
たんぽぽテラリウム用のボックスレッスン
ご自分の作られるたんぽぽテラリウムを入れるボックスを作りたいとレッスンに来て下さいました。布はご自分で選んでもらってます。数えてないですが200種は優にあるのであれこれ組み合わせて悩まれてました😅事前に私もこの作品がすんなり良い具合に入るように試作していたので仕上がりサイズはバッチリ❣️とても喜んでくださいました。今後はご自分の作品に箱をつけて販売したりプレゼントしたりされるそうです。そのために数個作っ...
ご自分の作られるたんぽぽテラリウムを入れるボックスを作りたいとレッスンに来て下さいました。布はご自分で選んでもらってます。数えてないですが200種は優にあるのであれこれ組み合わせて悩まれてました😅事前に私もこの作品がすんなり良い具合に入るように試作していたので仕上がりサイズはバッチリ❣️とても喜んでくださいました。今後はご自分の作品に箱をつけて販売したりプレゼントしたりされるそうです。そのために数個作っ...
鹿児島で買い求めた軽石(…溶岩ですよね😅)にお花を植えてみました。道の駅で買おうとする私に主人は"これ持って帰るの??"そしてお店の人に"これ買って行く人います?"なんて聞いてましたが人気の植木鉢だそうです。自然な感じで可愛いです。ランキングに参加しています。皆様のポチが励みになります。よろしくお願いいたします。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
かごんま二日目❣️朝焼けの桜島で目覚め。バイキングの朝食をいっぱい食べていざスタート!指宿の砂風呂を目指して海沿いの道をドライブ。"朝から砂まみれになるのは面倒だー"などと呟く主人。でもシステマチックな流れ作業の如く砂風呂をスムーズに体験。浜辺の穏やかな天気と心地よい砂の暖かさに癒されて。砂でデロデロになる?なんて思っていたのは全くなくて。最後に温泉につかりホカホカできました。そして次の目的地へ。私は...
オーダー品の備忘録として…コーヒーフィルターケースを色違いで2ケオーダーくださいました。可愛い小花柄。"コーヒータイムが楽しみになりました"とお伝えくださいました。ホッと安堵のとき。よかった〜ランキングに参加しています。皆様のポチが励みになります。よろしくお願いいたします。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
先月の高齢者施設の講習会。最近リアルタイムでアップできない私。なんか毎日バタバタとしております😅先日は冬の寒さもあり体調のすぐれない方もいらっしゃりちょっと参加者少なめの講習会となりました。残念でもあり楽ちんでもあり…😅今回は節分のお飾り。毎回ですが全員に同じパーツを用意しますが個性が光る作品となるのが面白くて。そして鬼の顔が作者に似てくるところがまた不思議。みなさんおしゃべりをしながらも工夫して手...